先日売却したシティ(C)の売却資金で、ブルーエプロン(APRN)を購入しました。
3.5ドルで2190株です。
実はそれまで企業の存在自体を知りませんでした。Market Hackのピックアップ銘柄で紹介されていて、よさそうだなと思って購入しました。
長期投資と対極にあるような銘柄を買ってしまいましたが、世の中はこれから余暇時間が増え、健康志向が高まるはずですので、こういった食材を宅配し、美味しい食事と満足な経験を与えてくれる分野は今後伸びていくだろうとは思っています。
そのうちIPO時の価格まで戻してくれるのと最高ですが。それだけで3倍近い値上がりになるので。仮想通貨で投機的な投資にも興味が湧いてしまったからかもしれません。
これも勉強のつもりで購入したと割り切り、値段が上がるまで長期戦になることも覚悟して保有していきたいと考えています。
*その後、ほぼ連日値下がりし、2月末で1株3ドルを割り込んでいます。わずか一週間で10万円以上の損を出しているので心穏やかではないですが、やはり長期戦で保持し続けるしかないですね。(もはや損切りできないほど下がってしまったこともありますが…)